自家焙煎 スペシャリティコーヒー専門 珈琲倶楽部 尾張旭 愛知県

ペルー モンターニャベロニカ フェアトレード 自然栽培
ペルー モンターニャベロニカ
フェアトレード

産 地 : ペルー・クスコ州キジャバンバ
ベロニカ山周辺
品 種 : ブルボン・ティピカ種
精 製 : ウォッシュド
標 高 : 海抜1500〜1800m
認 証 : JAS認証(原料生豆)
COCLA : コーヒー生産者協同組合
23の単協・8500人の組合員の連合体
【COCLA(コーヒー生産者組合連合)】
COCLAは1967年7単協の連合体として発足し、
現在のメンバー数は、23単協:8500人の生産者がいます。
拠点のキジャバンバには
事務所・品質管理室・乾燥加工場・倉庫・食堂・
養鶏場・学習施設・ホールなどがあります。
【自然栽培】
COCLAは、農薬不使用栽培やFLO認証取得による
差別化にいち早く取り組んでおり、
農薬不使用栽培は1996年から、
まずホセ・オラヤとマヌメラの2単協で始まりました。
【フェアトレードコーヒー】
COCLAでは、フェアトレードを通じて
有機農業・女性プロジェクト・地域活動を展開しています。
産地では土の力を最大限に生かすような農業が進められています。
生産者の環境や持続可能なコーヒー栽培に関する関心が
高まっています。
【モンターニャベロニカ】
世界遺産で有名なマチュピチュ遺跡を
さらにこえたところにベロニカ山が見えます。
クスコ州ベロニカ山周辺の生産者から集められた
高地産農薬不使用栽培コーヒー豆を
ハンドピックにより徹底選別。
モンターニャベロニカというブランド名を与えています。
新注文Pはこちら⇒


Copyright (C) 2020 Coffee-Club Corporation. All Rights Reserved.
|